在宅ワークにもおすすめの3台まで接続できる薄型キーボードです。ご質問が多い事を動画にしました。
iPadの接続方法
iPhoneで使えるのにiPadで使えない…
iOSにおける使いこなし(別のキーボードでも同じです)
CapsLockで赤く点灯する
マルチ接続の方法
MacBookでの入力モードの変換
Fnキーの挙動がおかしい
OSに対応するボタンを押して設定してください。大好評薄型でコンパクトな3つのOSで使えるキーボードです。
— Ewin お買い得情報&ミニ情報 (@ja_ewin) September 3, 2020
狭い机で快適に仕事ができますよ!
OSの切り替えをすることで快適に使えます! pic.twitter.com/fuu6lP8I1a
専用カバーというのはございません。壊れてなかった…というのも、超多いんです。
— Ewin お買い得情報&ミニ情報 (@ja_ewin) June 23, 2020
おかしいなと思ったら…ちょっと他のものにも接続してみるというのもお願いします…orz
でも、#Ewin は頑張りますよ! pic.twitter.com/wcZfnJdpYQ
こういう物を買われたらいいかもしれませんが…
お安いキーボードなので…
新型タッチパット付きは、今のところ楽天先行販売中!
Ewin
Bluetoothを接続しようとやっていたら
説明書には3.0V81が認識されると書いてあるのですが
何度やっても5.0V81の出てきて接続できません。
このキーボードぎ認識しているものと説明書が間違っているのではないですか?
すみません。おそらく、説明書が間違っていると思われます…申し訳ございません。
バージョンが前のままになっているのです。
使用できていましたが使えなくなったので、再度ペアリングしようとしたころLEDランプが点灯しっぱなしのままで、ペアリングできなくなりました。対処方法を教えてください。
赤いランプが点灯しているのは、キャップスロックのせいではないかと思われます。電池を抜いて入れ直してみてください。
Amazonで、EW-B009を購入。
デスクトップPC(Corei-7)でwindows10の日本語環境で使用。
どのような設定にしても、@のキーだけ反応しません。
試しに、もう一台購入してみましたが、こちらも同じ症状です。
サイズ感、入力時の触感など、とても気に入っておりますので、
出来れば、このまま使いたいので、回復方法があれば教えてください。
お問い合わせありがとうございます。
@ が打てないのは Shiftを押しながら2を入力したら打てたら、レイアウトが英数になっているのかもしれません。
https://www.ja-ewin.info/keybord-windows10/
の記事を参考にしてみてください。
ちなみに、このお返事、同じキーボードで入力しております。入力できています。
zr-067-b009 を使用しております。
久しぶりに使おうとしたところうまく接続ができなくなってしまいました。
現在電源スイッチをオンにすると青のLEDが点灯し続けております。ふたたびペアリングをし直したいと考えているのですが方法があれば教えてください。
https://www.ja-ewin.info/bluetoothkeybord-reset/
こちらをご覧ください。
さくじいいいいいいいつネットで買いました。っはんのうがおおおおおお遅く、いまキーボードで打つとこおうんんんんんなりますう。電池もおかえたばかりっっっっっっですううう。
昨日ネットで買いました。反応が遅く、いまキーボードで打つとこうなります。電池も変えたばかりです。EW−B009、Androidスマホで使用←スマホで入力するとこう
故障でしょうか?
そういう症状であるのは、他のデバイスともペアリングしていた場合、そのデバイスのBluetoothをOFFにすると改善する場合があるそうです。
マルチ接続をする場合は、Fn+1で番号を設定してからペアリングしてみてください。
お世話になっております
EW-B009をかな入力で使用しているとき、?をどうやって出せば良いか分かりません
お手隙の時に教えて頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします
すみません。私もかな入力をしたことがなくて、それが正式かどうかわかりませんが、英数にして、Shiftを押しながら?のキーを押せばできると思います。
キーボードのEW-B009を使用
iOSでもMacでも使用できるが、Windowsでは接続しようとするとドライバーエラーの表示あり。
ドライバーを更新しようとしても最新のものと表示されて変わらない
接続の仕方を教えてほしい
再起動やデバイスの削除等は何度も試し済み。キーボードの電源を落とすことも何度も行なった。
こちらのキーボードは、特にドライバーを変更するような必要はなく、標準のドライバーで認識するはずです。
うまく接続できないのは、WindowsのBluetoothの不具合ではないかと思います。
使い方でご要望に添えない場合は、返品にも対応しますので、お問い合わせフォームより注文番号を添えてご連絡ください。
iPadで使用していますが、今日はエンター、バックスペース、タブ、スペースキーを押すと、リモートが切れてしまいます。お心当たりある方教えて下さい。前回は先週水曜日に使用しました。その時は問題なかったです。
リモートのシステムが変わったのでしょうか?リモートの環境を教えてください。
質問です。iOS14に対応していますか。よろしくおねがいします。
普通にキーボードなので、OSによって使える、使えないというのはないと思います。レイアウト的なもので便利か便利でないかという事はあると思います。
3〜4時間使用するとキーボードの反応が急に悪くなります。充電し、充電中のライトが点滅しなくなるまで待ってから使ってもなおりません。Bluetoothを再接続してもなおりません。
故障でしょうか?
何に接続して使われておられるでしょうか? 動きが悪くなるのは、電力不足か、デバイス側の問題のことも多いです。
デバイスのキャッシュを削除される、再起動するなどをやってみてください。
iPad第7世代に接続して使っています。デバイスのキャッシュを削除してみましたが改善しません。再起動してみてもだめでした。
3〜4時間使用するとキーボードの反応が急に悪くなります。
というのは、キーボードが悪いということはあまりないと思うのです。
iPadにゲームとか入っていっぱいになってないでしょうか?容量が根本的に少なくなっているとそういう事があるようです。
ちょっと、正直わからないのですが…他のものに接続してテストしてみて、同じ状態になるのであれば、キーボードのせいですので、1年保証させていただきますのでお申し込みください。
Windows10 Homeで使っています。
EW-B008でドラッグ操作はどのようにすればいいですか?
ダブルタップして、その後、ぐっと押して動かします! 説明書に確かにその説明がないですね! すみません。