結論的にいえば、CapsLockのみお使い頂けます。
CapsLockをEscに設定することで、ちょっと便利に入力することができますが、そうするとCapsLockで言語の切り替えができなくなるので悩みどころです。バックスペースになるのは、Ctrl+hを使う事ができます。
今回、この動画で使ったのは、大人気一体型のキーボードです!
楽天でもどうぞ!

また、いろいろな使いこなしについての動画を上げてまいりたいと思います!
でも、修飾キーって、modification (変形、修正)の翻訳だと思いますがちょっと違和感がありますね。「キーの修正」とかにするべきじゃないかなぁと…。修飾キーとか言われると、キーがピカピカ光るとか、そんなイメージになりますね! でも、こういう翻訳は大変なんだろうなと思います。
Ewin
パワーポイントで、次ページに行きたいときはどうすればいいでしょうか
Enterしたら次に行きませんでしたっけ?個別のアプリについては、サポートできないのでよろしくお願いします。