アンドロイドは、Googleが作ったOSで、そのGoogleが作った日本語入力システムである、Google日本語入力を使っている人も多いと思います。
Google日本語入力では、レイアウトをQwerty配列にしていないと、物理キーボードに接続した場合に入力がうまくできなくなることがあります。
入力がおかしくなるのは、配列のせいなので、弊社の商品が悪いというわけではありません!
Google日本語入力は、↑のような便利なショートカットもあって、使いこなすと超便利!弊社の記事ではありませんが…←の記事を参考にしてください。
Z + Hで「←」(左矢印)
Z + Jで「↓」(下矢印)
Z + Kで「↑」(上矢印)
Z + Lで「→」(右矢印) これを覚えておくのが頭脳にもいい!
ただし…動画のように、かな入力では、できませんね…。
↑アマゾンチョイスに選ばれました!新商品のスマートな折りたたみキーボード。スタンド付きでお買い得です!
Google日本語入力でお使いください(かな入力ありません)
Ewin